ブログを書きながら考える

考えるきっかけとして、ブログを書きます。考えたことをブログにかきます。

スポンサーリンク

はてなブログのサイトマップをGoogle Search Console(サーチコンソール)に送信する方法

Google Search Console(サーチコンソール)にはてなブログサイトマップを送信する方法です。

サイトマップを送信することで、グーグルにページの存在を知らせることができます。

大きいサイトだと、グーグルが定期的にクロールしに来てくれますが、 始めたばかりのサイトだと、なかなか存在すら気づかれないこともあるので

自分から、ここにページありますよ!ということをグーグルに通知する目的があります。

Googleサイトマップを通知する手段として、xmlサイトマップを使う方法と RSSATOMなどのフィードを使う方法があります。

グーグルでは、その両方で指定することを推奨しているので、 今回は、XMLとフィードの両方を設定します。

はてなブログサイトマップの取得

はてなブログでは、標準でサイトマップを生成してくれています。

サイトマップ取得ようのURLは以下のようになります。

http://9632.hatenablog.com/sitemap_index.xml


http://[ブログURL]/sitemap_index.xml

ブログURL]の後ろに /sitemap_index.xml をつけるだけで、取得可能です。

はてなブログのフィード(rss/atom)の取得

はてなブログでは、RSSATOMも標準で取得することができます。

RSSATOMの取得URLは以下になります。

RSS
http://9632.hatenablog.com/rss
http://[ブログURL]/rss


ATOM
http://9632.hatenablog.com/feed
http://[ブログURL]/feed

やはり、とても親切設計。

サーチコンソールでのサイトマップの設定

Search Console(サーチコンソール)でサイトマップを設定するには、

グーグル サーチコンソールログイン後、左メニューのクロール > サイトマップをクリックします。

サイトマップ画面が表示されると、右上に[サイトマップの追加/テスト]ボタンが表示されるのでクリックします。

サイトマップのURLを入力するフォームが出てくるので まず先にXMLサイトマップ取得用のURLになるように

sitemap_index.xml

を入力して、[サイトマップを送信]ボタンをクリックします。

f:id:jun9632:20150816004527p:plain

続いて同様に、サイトマップにフィード(RSS/ATOM)も登録します。

(フィードの指定は、RSSでもATOMでもどちらか1個で良いので、今回は、RSSを設定します)

XMLサイトマップ同様、右上の[サイトマップの追加/テスト]ボタンをクリックします。

サイトマップのURLを入力するフォームが出てくるので、今度は以下を入力して、[サイトマップを送信]ボタンをクリックします。

rss

以上で設定はおしまいになります。

サイトマップが認識されるようになるまで、しばらく時間がかかるので、焦らず気長にましょう。


GoogleのSearch Console(ウェブマスターツール)をはてなブログに設定する方法はこちら

9632.hatenablog.com

スポンサーリンク